りょーた

勉強を独学で頑張る方へ授業や解法、勉強法を発信しています。当サイトは、関関同立の文系受験生を対象とした受験生に濃い情報や授業を提供しています。
【経歴】立命館大学▶︎オンライン塾S塾開業
>お問い合わせはこちら

no image

2024/7/5

保護中: (浪人生のお母さんへ)浪人生マニュアル

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

2024/1/15

【まだ間に合う!】関大・立命館「政経」科目で逆転合格するなら!

こうしたお悩みありませんか? ※政経選択者ではない方へ先にこちらの記事をご覧ください!選択科目で政経がコスパ最強の理由を約6,000字にわたって解説しています!(5分程度で読めます) そのお悩み、この教材で解決しましょう! 「関大・立命 政経過去問分野別 徹底対策」教材 関西大学、立命館大学で出題された「政経」過去問を集約したオリジナル教材です。学習塾歴7年以上の塾講師がさまざまなルートで集めた過去問をもとに作成しました。 特徴 1 過去に関大・立命館大で出題された問題合計48回分を集約! 特徴 2 分野 ...

2023/10/23

#1 同格の見抜き方と訳しにくいofの攻略!【精読パート①】

こんにちは!S塾のりょーたです! それでは、リーディングマスター第1講を始めていきますね! 下記の記事を読んでいない方は先にお読みになってから、読み進めてください。 #0 英語が必ず読めて解けるようになる! リーディングマスター講座 こんにちは!S塾のりょーたです! 英語が苦手で何とかしたいと思っている皆さん、このリーディングマスターは無料で誰でも英文を読みこなせるようにな... S塾 今回使う英文はセンター試験2014年度本試です。テキストの方は、上のボタンをタップしていただければダウンロードできますの ...

2023/10/15

#0 英語が必ず読めて解けるようになる! リーディングマスター講座

こんにちは!S塾のりょーたです! 英語が苦手で何とかしたいと思っている皆さん、このリーディングマスターは無料で誰でも英文を読みこなせるようになるスキルを手に入れることのできる講座です。 この講座では、英語の難解さや複雑さを払拭し、初心者の方にも理解しやすい方法で英文読解のスキルを向上させます! リーディングマスター、通称「リーマス」の最大の特長は、 どこよりも丁寧かつ詳細な解説 です! 正直、皆さんが思っている100倍、丁寧で詳しいです。 英文の概要だけでなく、英文を読む際のアタマの働かせ方を細かく説明し ...

2023/9/22

【第8講】英文読解の基礎〜受動態の本質:解説と実践〜

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は受動態について話していきます! 「受動態ってよくわからない」 「受動態にして何なん?」 英語初心者にある悩みですが、受動態の本質を理解できれば受動態で表されている意味が理解できるようになります。 この講では「受動態の頻出ポイント」を解説します! ではいきなりですが、問題です!次の文は、文法的に か かどちらでしょう! (1)I was stolen my bag.「私はカバンを盗まれた」 (2)The movie was bored.「その映画は退屈だった」 (3) ...

2023/9/22

【第7講】英文読解の基礎〜SVOCを徹底攻略!(後編)〜

前編に引き続き、 第5文型SVOCについて解説しますね! 前編を読んでいない方はこちら! 【第7講】英文読解の基礎〜SVOCを徹底攻略!(前編)〜 こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は第5文型SVOCについて話していきます! 英語には5つの文型があるのはもうご存知ですよね? 正直、第1文型から... S塾 OCのCに原形Vをとる9つの動詞 「make/have/let」の3つは使役動詞「see/hear/watch/feel/notice」の5つは知覚動詞+「help」の合計9つとなっています! では ...

2023/9/22

【第7講】英文読解の基礎〜SVOCを徹底攻略!(前編)〜

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は第5文型SVOCについて話していきます! 英語には5つの文型があるのはもうご存知ですよね? 正直、第1文型から第4文型までは、そこまで重要ではないです。でも、最後の第5文型は読解においてめちゃくちゃ重要になってきます。 その第5文型をこの第7講で徹底解説します! この第7講を終える頃には、第5文型についてわからないモノは無くなりますので、ぜひ最後までお読みください。 それでは本編スタートです! 本記事が刺さる人はこちら! SVOCがよくわからない… どういう動詞が第 ...

2023/9/22

【第6講】英文読解の基礎〜thatの全用法を一気に解説!〜

どうも!S塾のりょーたです! いきなりですが、皆さんは「that」についてどれぐらいご存知ですか? 「that」の働きを全て言えますか? この質問に即答できる方は、ごくわずかだと思います。 それぐらい「that」が英文中でいろんな働きをし、かつ何度も出てきます。それなのに、「that」の用法をきちんと理解していない方がたくさんいます。 なので今回はそんなthatの用法について徹底解説していきます! ではなぜ、「that」の働きがよくわからないのか? それは「that」の働きをバラバラで習うからなんです。 ...

2023/9/22

【第5講】英文読解の基礎〜ゼロから関係詞を徹底解説!〜

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関係詞について話していきます! 関係詞は、なんか難しくて苦手だという方は多いと思います。 ですが、実は理屈がわかってしまえば全然難しくはありません。 今回は、関係詞をゼロからでもわかるように解説します!この記事を読んでいただき、内容をマスターしていただければ関係詞に関しては、怖いモノは無くなります! 内容はてんこ盛りですが、ぜひ関係詞をマスターして、英語の成績を伸ばしていきましょうね! それでは本編スタートです! 節の話がたくさん出てきますので、節についてよくわかっ ...

2023/9/22

【第4講】英文読解の基礎〜読解のカギを握る2つの接続詞〜

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は等位接続詞と従属接続詞について話していきます! 前回は、かたまりで捉えることの大切さを解説しました。 【第3講】英文読解の基礎〜かたまりがわかれば英語Lvアップ! こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は語・句・節について話していきます! 前回、前々回で「品詞」「文型」と英語において超重要な項目を解説しま... S塾 今回は、そのかたまりを作ることのできる2つの接続詞について解説していきます。 正確な読解をするために、等位接続詞が何と何をつないでいるのか、従属接続詞 ...