りょーた– Author –
勉強を独学で頑張る方へ授業や解法、勉強法を発信しています。当サイトは、関関同立の文系受験生を対象とした受験生に濃い情報や授業を提供しています。【経歴】立命館大学▶︎オンライン塾S塾開業>お問い合わせはこちら
-
【インタビュー】「スタディチェーン」に紹介していただきました!
この度、HUSTER株式会社様の運営する教育メディア「スタディチェーン」に取材をしていただきました。 僕が運営するS塾について詳しくご紹介いただきました。 ▼記事URL https://site.studychain.jp/interview/s%e5%a1%be%e4%bb%a3%e8%a1%a8%e4%bd%90%e4%bc%... -
「家で勉強がはかどらない…」を卒業!成績を爆上げする勉強法とは?
こんにちは!S塾塾長のりょーたです! 「机に向かっても集中できない…」「勉強しなきゃいけないのに、ダラダラしてしまう…」そんな悩みを抱えていませんか? 受験勉強・資格勉強を目指すなら、家での勉強時間をうまく活用することが超重要! でも、集中で... -
保護中: (浪人生のお母さんへ)浪人生マニュアル
この記事はパスワードで保護されています -
#1 同格の見抜き方と訳しにくいofの攻略!【精読パート①】
テキストはこちら! こんにちは!S塾のりょーたです! それでは、リーディングマスター第1講を始めていきますね! 下記の記事を読んでいない方は先にお読みになってから、読み進めてください。 今回使う英文はセンター試験2014年度本試です。テキストの方... -
#0 英語が必ず読めて解けるようになる! リーディングマスター講座
https://youtu.be/9Nbr39pNXc0 こんにちは!S塾のりょーたです! 英語が苦手で何とかしたいと思っている皆さん、このリーディングマスターは無料で誰でも英文を読みこなせるようになるスキルを手に入れることのできる講座です。この講座では、英語の難解さ... -
【第8講】英文読解の基礎〜受動態の本質:解説と実践〜
https://youtu.be/rEoQLP4usSs?si=NFK-xc9RAiyoqnRS テキストはこちら! こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は受動態について話していきます! 「受動態ってよくわからない」 「受動態にして何なん?」 英語初心者にある悩みですが、受動態の本質を理解... -
【第7講】英文読解の基礎〜SVOCを徹底攻略!(後編)〜
https://youtu.be/_mh_MtMjsQs?si=FkHHWylj2Wy6HY0S テキストはこちら! 前編に引き続き、 第5文型SVOCについて解説しますね! 前編を読んでいない方はこちら! OCのCに原形Vをとる9つの動詞 SVOCのCに原形Vをとる9つの動詞 make/have/letsee/hear/wat... -
【第7講】英文読解の基礎〜SVOCを徹底攻略!(前編)〜
https://youtu.be/ZYwQyP91ud8?si=fZimG_z67Rlobqxn テキストはこちら! こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は第5文型SVOCについて話していきます! 英語には5つの文型があるのはもうご存知ですよね? 正直、第1文型から第4文型までは、そこまで重要で... -
【第6講】英文読解の基礎〜thatの全用法を一気に解説!〜
https://youtu.be/XXxBDJ-vRlE テキストはこちら! どうも!S塾のりょーたです!いきなりですが、皆さんは「that」についてどれぐらいご存知ですか? 「that」の働きを全て言えますか? この質問に即答できる方は、ごくわずかだと思います。 それぐらい「t... -
【第5講】英文読解の基礎〜ゼロから関係詞を徹底解説!〜
https://youtu.be/6B-chVL_urY テキストはこちら! こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関係詞について話していきます! 関係詞は、なんか難しくて苦手だという方は多いと思います。 ですが、実は理屈がわかってしまえば全然難しくはありません。今回...