サムネイル

君も関関同立に行こう!

2024/6/1

S塾では徹底した「毎日指導」と「個人面談」で最短最速で関関同立合格が目指せる! また、人数が少ないマンツーマンサポート型だからこそ、個人に合った指導で逆転合格! サボれない環境になっているから、自己管理が苦手な方に超おすすめ! 詳しくはこちら!

ReadMore

【まだ間に合う!】関大・立命館「政経」科目で逆転合格するなら!

2024/1/15

こうしたお悩みありませんか? ※政経選択者ではない方へ先にこちらの記事をご覧ください!選択科目で政経がコスパ最強の理由を約6,000字にわたって解説しています!(5分程度で読めます) そのお悩み、この教材で解決しましょう! 「関大・立命 政経過去問分野別 徹底対策」教材 関西大学、立命館大学で出題された「政経」過去問を集約したオリジナル教材です。学習塾歴7年以上の塾講師がさまざまなルートで集めた過去問をもとに作成しました。 特徴 1 過去に関大・立命館大で出題された問題合計48回分を集約! 特徴 2 分野 ...

ReadMore

【演習】第21話 過去問で入試政経をブラッシュアップ!

2023/11/26

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立政経〜過去問演習編〜について話していきます! 受験勉強において、過去問をスラスラ解けるようにすることが一番の目標です。なので、できる限りの赤本を揃えるようにしてくださいね。 以下の記事で集めるべき赤本をまとめていますので、ご参照ください。 【必見】第8話 関関同立の赤本の数はこれだけ集めろ! こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立の赤本について話していきます! これまで関関同立の具体的な学習の流れについて書いてきたのですが... S塾 本記事では、 ...

ReadMore

【超オススメ】第20話 政経の基礎が1冊で仕上がる最強教材

2023/11/26

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立政経対策への最強暗記教材について話していきます! 前回、関関同立政経の攻略の第1歩として、政経の枠組みをつかむための学習について解説しました。 【関関同立政経】第19話 いきなり暗記は禁物! こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立政経対策〜基礎編〜について話していきます! 前回の記事で、関関同立(関学を除く)の選択科目は、... S塾 そこでつかんだ大枠の理解を、確実に記憶に落とし込むための整理と暗記と演習が同時にこなせる最強の教材が見つかりました ...

ReadMore

【関関同立政経】第19話 いきなり暗記は禁物!

2023/11/26

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立政経対策〜基礎編〜について話していきます! 前回の記事で、関関同立(関学を除く)の選択科目は、政治経済が最強!というお話をさせていただきました。 今回は、具体的な勉強法について解説していきたいと思いますので、ぜひ最後までご覧になってください。それでは本編スタートです! 本記事が刺さる人はこちら! 関関同立に行きたくて、選択科目は政経にしたけど、どうやって勉強するん? 数学も日本史もニガテで政経に望みをかけたいけど、大丈夫かな? 政経の勉強法を知りたい! こう ...

ReadMore

【盲点】第18話 関関同立選択科目は〇〇一択!

2024/1/15

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立受験の選択科目について話していきます! 関関同立に限らず、一般的に文系の私大受験は英語・国語・社会or数学となっています。 この社会か数学を選択することができるんですが、本記事で、僕のイチオシの選択科目を教えたいと思います。 ぜひ最後までご覧になってください。それでは本編スタートです! 本記事が刺さる人はこちら! 関関同立を受験するけど、選択科目を何にしようかな? 選択科目を数学で考えてるけど、何かデメリットはありますか? 日本史も数学も苦手で、他にいい選択 ...

ReadMore

【古文総仕上げ】第17話 過去問で実戦的に古文を読んで解く!

2023/11/26

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立古文対策〜過去問演習編〜について話していきます! 前回で、古文に関して過去問に入るための実戦的な読解の基礎を作る段階のお話をさせていただきました。 今回は、いよいよ実際に過去問を解いていく段階に入ります。 関西大学&同志社大学、立命館大学&関西学院大学と順を追って解説していきますので、ぜひ最後までお読みください! それでは、本編スタートです! 本記事が刺さる人はこちら! 関関同立の古文の過去問の勉強法を知りたい! 古文の実践練習に入っても大丈夫かな? 立命館 ...

ReadMore

【古文読解】第16話 関関同立古文 実戦的な読解基礎作り

2023/11/26

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立古文対策〜読解演習編〜について話していきます! 前回で、古文常識&古文単語を覚えよう、というお話をさせていただきました。 さて、古文単語は覚えましたか? まだの人は、今回の話を実行するのはストップして、覚えてくださいよ! もちろん、完全じゃなくても構いませんが、最低でも90%は暗記したという状態にはしておいてください。 古文常識は、意識的に覚えようとせず、読み流すだけでも良いので、スキマ時間等をうまく活用して、しっかり回しといてくださいね。なので、まだ途中の ...

ReadMore

【古文基礎】第15話 関関同立古文で最初にする2つの勉強

2023/11/26

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立古文の基礎編について話していきます! 現代文同様古文も苦手な人が多いと思います。現代文よりも古文の方が嫌いという方も多いのではないでしょうか? そんな方に向けて、本記事ではまず古文対策の最初にすべきことを解説します。ぜひ、参考にしていただければと思います。 また、現代文対策については、第11話〜第14話で解説していますので、現代文対策の方を先にやりたい方はそちらをお読みください! それでは本編スタートです! 本記事が刺さる人はこちら! 関関同立を目指している ...

ReadMore

【現代文総仕上げ】第14話 早稲田国語で現代文力を覚醒させる!

2023/11/26

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は現代文力をパワーアップさせる教材について話していきます! 前回までで、関関同立現代文に対する直接的なアプローチはお話ししたのですが、今回はさらに高みを目指したい・もっと現代文の力をつけたい、そんな関関同立志望者に向けてのお話となります。それでは本編スタートです! 本記事が刺さる人はこちら! 関関同立現代文の力をもっと上げたい! 関関同立の過去問を解き終えて、新しい問題集を探しているけど何かないかな? 関関同立現代文で他の受験生と差をつけたい! こういった疑問や希望に ...

ReadMore

サムネイル

2024/6/1

君も関関同立に行こう!

S塾では徹底した「毎日指導」と「個人面談」で最短最速で関関同立合格が目指せる! また、人数が少ないマンツーマンサポート型だからこそ、個人に合った指導で逆転合格! サボれない環境になっているから、自己管理が苦手な方に超おすすめ! 詳しくはこちら!

2024/1/15

【まだ間に合う!】関大・立命館「政経」科目で逆転合格するなら!

こうしたお悩みありませんか? ※政経選択者ではない方へ先にこちらの記事をご覧ください!選択科目で政経がコスパ最強の理由を約6,000字にわたって解説しています!(5分程度で読めます) そのお悩み、この教材で解決しましょう! 「関大・立命 政経過去問分野別 徹底対策」教材 関西大学、立命館大学で出題された「政経」過去問を集約したオリジナル教材です。学習塾歴7年以上の塾講師がさまざまなルートで集めた過去問をもとに作成しました。 特徴 1 過去に関大・立命館大で出題された問題合計48回分を集約! 特徴 2 分野 ...

2023/11/26

【演習】第21話 過去問で入試政経をブラッシュアップ!

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立政経〜過去問演習編〜について話していきます! 受験勉強において、過去問をスラスラ解けるようにすることが一番の目標です。なので、できる限りの赤本を揃えるようにしてくださいね。 以下の記事で集めるべき赤本をまとめていますので、ご参照ください。 【必見】第8話 関関同立の赤本の数はこれだけ集めろ! こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立の赤本について話していきます! これまで関関同立の具体的な学習の流れについて書いてきたのですが... S塾 本記事では、 ...

2023/11/26

【超オススメ】第20話 政経の基礎が1冊で仕上がる最強教材

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立政経対策への最強暗記教材について話していきます! 前回、関関同立政経の攻略の第1歩として、政経の枠組みをつかむための学習について解説しました。 【関関同立政経】第19話 いきなり暗記は禁物! こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立政経対策〜基礎編〜について話していきます! 前回の記事で、関関同立(関学を除く)の選択科目は、... S塾 そこでつかんだ大枠の理解を、確実に記憶に落とし込むための整理と暗記と演習が同時にこなせる最強の教材が見つかりました ...

2023/11/26

【関関同立政経】第19話 いきなり暗記は禁物!

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立政経対策〜基礎編〜について話していきます! 前回の記事で、関関同立(関学を除く)の選択科目は、政治経済が最強!というお話をさせていただきました。 今回は、具体的な勉強法について解説していきたいと思いますので、ぜひ最後までご覧になってください。それでは本編スタートです! 本記事が刺さる人はこちら! 関関同立に行きたくて、選択科目は政経にしたけど、どうやって勉強するん? 数学も日本史もニガテで政経に望みをかけたいけど、大丈夫かな? 政経の勉強法を知りたい! こう ...

2024/1/15

【盲点】第18話 関関同立選択科目は〇〇一択!

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立受験の選択科目について話していきます! 関関同立に限らず、一般的に文系の私大受験は英語・国語・社会or数学となっています。 この社会か数学を選択することができるんですが、本記事で、僕のイチオシの選択科目を教えたいと思います。 ぜひ最後までご覧になってください。それでは本編スタートです! 本記事が刺さる人はこちら! 関関同立を受験するけど、選択科目を何にしようかな? 選択科目を数学で考えてるけど、何かデメリットはありますか? 日本史も数学も苦手で、他にいい選択 ...

2023/11/26

【古文総仕上げ】第17話 過去問で実戦的に古文を読んで解く!

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立古文対策〜過去問演習編〜について話していきます! 前回で、古文に関して過去問に入るための実戦的な読解の基礎を作る段階のお話をさせていただきました。 今回は、いよいよ実際に過去問を解いていく段階に入ります。 関西大学&同志社大学、立命館大学&関西学院大学と順を追って解説していきますので、ぜひ最後までお読みください! それでは、本編スタートです! 本記事が刺さる人はこちら! 関関同立の古文の過去問の勉強法を知りたい! 古文の実践練習に入っても大丈夫かな? 立命館 ...

2023/11/26

【古文読解】第16話 関関同立古文 実戦的な読解基礎作り

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立古文対策〜読解演習編〜について話していきます! 前回で、古文常識&古文単語を覚えよう、というお話をさせていただきました。 さて、古文単語は覚えましたか? まだの人は、今回の話を実行するのはストップして、覚えてくださいよ! もちろん、完全じゃなくても構いませんが、最低でも90%は暗記したという状態にはしておいてください。 古文常識は、意識的に覚えようとせず、読み流すだけでも良いので、スキマ時間等をうまく活用して、しっかり回しといてくださいね。なので、まだ途中の ...

2023/11/26

【古文基礎】第15話 関関同立古文で最初にする2つの勉強

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立古文の基礎編について話していきます! 現代文同様古文も苦手な人が多いと思います。現代文よりも古文の方が嫌いという方も多いのではないでしょうか? そんな方に向けて、本記事ではまず古文対策の最初にすべきことを解説します。ぜひ、参考にしていただければと思います。 また、現代文対策については、第11話〜第14話で解説していますので、現代文対策の方を先にやりたい方はそちらをお読みください! それでは本編スタートです! 本記事が刺さる人はこちら! 関関同立を目指している ...

2023/11/26

【現代文総仕上げ】第14話 早稲田国語で現代文力を覚醒させる!

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は現代文力をパワーアップさせる教材について話していきます! 前回までで、関関同立現代文に対する直接的なアプローチはお話ししたのですが、今回はさらに高みを目指したい・もっと現代文の力をつけたい、そんな関関同立志望者に向けてのお話となります。それでは本編スタートです! 本記事が刺さる人はこちら! 関関同立現代文の力をもっと上げたい! 関関同立の過去問を解き終えて、新しい問題集を探しているけど何かないかな? 関関同立現代文で他の受験生と差をつけたい! こういった疑問や希望に ...

2023/11/26

【鍛錬】第13話 過去問トレーニングで現文9割へ!

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立現代文過去問演習編について話していきます! 前回は、センター過去問で現代文を解く基礎を身につけようというお話をさせていただきました。まだお読みでない方はそちらもお読みください。 入試現代文の基礎はセンター試験に詰まっています。しっかり解く練習を積んでいただいて、その後の本文の読解もやり直してもらえてたら、確実に力もついているはずです。 もちろん、国語力として完全という意味ではなく、あくまで入試問題に入るための力がついているという意味です。 ここまで来れば、次 ...

2023/11/26

【現代文演習】第12話 センター現代文で解答力&読解力爆上がり!

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関関同立現代文対策演習編について話していきます! 前回は、現代文の基礎固めのお話をしました。まだお読みになっていない方はそちらをお読みください。 本記事では、基礎固めの後にやるべき勉強について解説していきます。この段階が終われば、過去問演習に入るということになります。 それでは本編スタートです。 本記事が刺さる人はこちら! 現代文の問題を解きたいけど、良い問題集がわからない… 現代文の基礎固めが終わって、次のステップに行きたい! 関関同立現代文の対策がしたい! こう ...

2023/10/23

#1 同格の見抜き方と訳しにくいofの攻略!【精読パート①】

こんにちは!S塾のりょーたです! それでは、リーディングマスター第1講を始めていきますね! 下記の記事を読んでいない方は先にお読みになってから、読み進めてください。 #0 英語が必ず読めて解けるようになる! リーディングマスター講座 こんにちは!S塾のりょーたです! 英語が苦手で何とかしたいと思っている皆さん、このリーディングマスターは無料で誰でも英文を読みこなせるようにな... S塾 今回使う英文はセンター試験2014年度本試です。テキストの方は、上のボタンをタップしていただければダウンロードできますの ...

2023/10/15

#0 英語が必ず読めて解けるようになる! リーディングマスター講座

こんにちは!S塾のりょーたです! 英語が苦手で何とかしたいと思っている皆さん、このリーディングマスターは無料で誰でも英文を読みこなせるようになるスキルを手に入れることのできる講座です。 この講座では、英語の難解さや複雑さを払拭し、初心者の方にも理解しやすい方法で英文読解のスキルを向上させます! リーディングマスター、通称「リーマス」の最大の特長は、 どこよりも丁寧かつ詳細な解説 です! 正直、皆さんが思っている100倍、丁寧で詳しいです。 英文の概要だけでなく、英文を読む際のアタマの働かせ方を細かく説明し ...

2023/9/22

【第8講】英文読解の基礎〜受動態の本質:解説と実践〜

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は受動態について話していきます! 「受動態ってよくわからない」 「受動態にして何なん?」 英語初心者にある悩みですが、受動態の本質を理解できれば受動態で表されている意味が理解できるようになります。 この講では「受動態の頻出ポイント」を解説します! ではいきなりですが、問題です!次の文は、文法的に か かどちらでしょう! (1)I was stolen my bag.「私はカバンを盗まれた」 (2)The movie was bored.「その映画は退屈だった」 (3) ...

2023/9/22

【第7講】英文読解の基礎〜SVOCを徹底攻略!(後編)〜

前編に引き続き、 第5文型SVOCについて解説しますね! 前編を読んでいない方はこちら! 【第7講】英文読解の基礎〜SVOCを徹底攻略!(前編)〜 こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は第5文型SVOCについて話していきます! 英語には5つの文型があるのはもうご存知ですよね? 正直、第1文型から... S塾 OCのCに原形Vをとる9つの動詞 「make/have/let」の3つは使役動詞「see/hear/watch/feel/notice」の5つは知覚動詞+「help」の合計9つとなっています! では ...

2023/9/22

【第7講】英文読解の基礎〜SVOCを徹底攻略!(前編)〜

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は第5文型SVOCについて話していきます! 英語には5つの文型があるのはもうご存知ですよね? 正直、第1文型から第4文型までは、そこまで重要ではないです。でも、最後の第5文型は読解においてめちゃくちゃ重要になってきます。 その第5文型をこの第7講で徹底解説します! この第7講を終える頃には、第5文型についてわからないモノは無くなりますので、ぜひ最後までお読みください。 それでは本編スタートです! 本記事が刺さる人はこちら! SVOCがよくわからない… どういう動詞が第 ...

2023/9/22

【第6講】英文読解の基礎〜thatの全用法を一気に解説!〜

どうも!S塾のりょーたです! いきなりですが、皆さんは「that」についてどれぐらいご存知ですか? 「that」の働きを全て言えますか? この質問に即答できる方は、ごくわずかだと思います。 それぐらい「that」が英文中でいろんな働きをし、かつ何度も出てきます。それなのに、「that」の用法をきちんと理解していない方がたくさんいます。 なので今回はそんなthatの用法について徹底解説していきます! ではなぜ、「that」の働きがよくわからないのか? それは「that」の働きをバラバラで習うからなんです。 ...

2023/9/22

【第5講】英文読解の基礎〜ゼロから関係詞を徹底解説!〜

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は関係詞について話していきます! 関係詞は、なんか難しくて苦手だという方は多いと思います。 ですが、実は理屈がわかってしまえば全然難しくはありません。 今回は、関係詞をゼロからでもわかるように解説します!この記事を読んでいただき、内容をマスターしていただければ関係詞に関しては、怖いモノは無くなります! 内容はてんこ盛りですが、ぜひ関係詞をマスターして、英語の成績を伸ばしていきましょうね! それでは本編スタートです! 節の話がたくさん出てきますので、節についてよくわかっ ...

2023/9/22

【第4講】英文読解の基礎〜読解のカギを握る2つの接続詞〜

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は等位接続詞と従属接続詞について話していきます! 前回は、かたまりで捉えることの大切さを解説しました。 【第3講】英文読解の基礎〜かたまりがわかれば英語Lvアップ! こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は語・句・節について話していきます! 前回、前々回で「品詞」「文型」と英語において超重要な項目を解説しま... S塾 今回は、そのかたまりを作ることのできる2つの接続詞について解説していきます。 正確な読解をするために、等位接続詞が何と何をつないでいるのか、従属接続詞 ...

2023/9/22

【第3講】英文読解の基礎〜かたまりがわかれば英語Lvアップ!

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は語・句・節について話していきます! 前回、前々回で「品詞」「文型」と英語において超重要な項目を解説しました!そちらをご覧になっていない方はまずそちらをお読みください。 【第1講】英文読解の基礎〜品詞を知らない=英語は瀕死へ〜 こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は英語の品詞について話していきます! これは、算数で言うところの九九みたいなもので、めちゃくちゃ大切です... S塾 【第2講】英文読解の基礎〜文型をマスターせよ!〜 こんにちは!S塾のりょーたです! 今回 ...

2023/9/22

【第2講】英文読解の基礎〜文型をマスターせよ!〜

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は文の要素と前置詞について話していきます! 文型がわかるだけで、英語に対する見方がガラッと変わります。前回の品詞と合わせて超重要事項ですので、しっかりマスターしましょう! 【第1講】英文読解の基礎〜品詞を知らない=英語は瀕死へ〜 こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は英語の品詞について話していきます! これは、算数で言うところの九九みたいなもので、めちゃくちゃ大切です... S塾 それでは本編スタートです! 本記事が刺さる人はこちら! 英語の勉強を始めたてで、文型の ...

2023/9/22

【第1講】英文読解の基礎〜品詞を知らない=英語は瀕死へ〜

こんにちは!S塾のりょーたです! 今回は英語の品詞について話していきます! これは、算数で言うところの九九みたいなもので、めちゃくちゃ大切です! 正直、品詞を理解していないと長文はおろか、英文たった1文も読むことはできません。すべての理解は、品詞の理解&暗記から始まると言っても過言ではありません。 ですので、本記事で品詞の働き方を理解して、暗記してくださいね!(←ここ、大事!) それでは本編スタートです! 本記事が刺さる人はこちら! 英語の勉強を始めたいけど、何から始めていいかわからない… 英語が苦手で、 ...

2024/1/15

【まだ間に合う!】関大・立命館「政経」科目で逆転合格するなら!

こうしたお悩みありませんか? ※政経選択者ではない方へ先にこちらの記事をご覧ください!選択科目で政経がコスパ最強の理由を約6,000字にわたって解説しています!(5分程度で読めます) そのお悩み、この教材で解決しましょう! 「関大・立命 政経過去問分野別 徹底対策」教材 関西大学、立命館大学で出題された「政経」過去問を集約したオリジナル教材です。学習塾歴7年以上の塾講師がさまざまなルートで集めた過去問をもとに作成しました。 特徴 1 過去に関大・立命館大で出題された問題合計48回分を集約! 特徴 2 分野 ...